研究活動等報告書: 一般教育科 :
坂本 具償 |
更 新 日
|
平成28年 7月14日 |
||
教員氏名 |
坂本 具償 |
読 み |
さかもと ともつぐ(SAKAMOTO Tomotsugu) |
学 科 |
一般教育科 |
職 名 |
教授 |
電話番号 |
087-869-3840 |
電子メール |
sakamato@t.kagawa-nct.ac.jp |
FAX番号 |
-- |
ホームページ |
-- |
取得学位 |
文学修士 |
専門分野 |
中国古代思想史 |
|
|||
研究キーワード |
春秋公羊傳,春秋繁露,董仲舒
|
||
主な研究業績等 |
【論文】
28号 五行関係諸篇 29号 陰陽関係諸篇 30号 王道篇 31号 爲人者天・王道通三・天容篇 32号 天辨在人・天道無二・暖燠常多・基義・人副天數篇 33号 四時之副・同類相動篇 34号 天地之行・威徳所生篇 35号 如天之爲・天道施篇 36号 隨本消息・盟會要・十指篇 37号 重政・服制像・二端・符瑞篇 38号 正貫・兪序・離合根・立元神・保位権篇 39号 考功名・通國身・三代改正質文・官制象天・堯舜不擅移湯武不專殺 ・服制・度制篇 40号
爵國・身之養重於義・對膠西王越大夫不得爲仁・觀コ・諸侯篇 41号 奉本・深察名號・實性・郊義・郊祭・四祭篇 42号 郊祀・順命・郊事對・執贄・山川頌篇 43号 必仁且智・郊語・求雨・止雨篇 44号 仁義法・祭義篇 香川高等専門学校研究紀要 第1号(2010) 循天之道篇 第2号(2011) 楚莊王・玉杯篇 第3号(2012) 竹林篇 第4号(2013) 玉英篇・精華篇 以上、『春秋繁露』訳注稿関係。
香川高等専門学校研究紀要 第5号(2014) 張之洞『輶軒語』訳註(一) 第6号(2015) 張之洞『輶軒語』訳註(二) 第7号(2016) 張之洞『輶軒語』訳註(三) |
||
研究助成等 |
|
||
所属学会
|
日本中国学会 東方学会 中国文化社会学会 哲学会 佐賀大学国語国文学会
|
||
共同研究 |
|
||
社会連携活動 |
香川県高等学校野球連盟理事 |
||
備 考 |
|