平成22年度・中学生体験入学/学校見学会の紹介&スナップです.

夏休み前に,県内ならびに近県の中学生に,中学校を通じて ご案内いたしております.
photo1


平成22年度 体験入学 (2010/8/29)
体 験 テ ー マ  (機械電子工学科担当) スタッフ

 S1 機械電子工学科の紹介と模擬授業
 
  平成22年度に学生の受け入れを開始した新学科(機械電子工学科)で何を 学ぶのか? 学年の進行に沿って具体的に紹介し,将来の進路を展望します. また,皆さんのご質問にお答えします.模擬授業では,チームによるモノづ くりに欠かせない,アイデア討論とポスター発表を体験しましょう.
平岡・由良
photo2    photo3   photo4

 S2 CADでペーパークラフトを作ろう!
 
  コンピュータを使って正確な図形を書いてみましょう.うまく組み立てれば 20mくらい飛ぶ飛行機が作れたり,飛び出す絵本の仕掛けを利用して 幻想的な光と影のインテリアができるかも?
十河
photo5             photo6

 S3 人間の耳の機能をもつコンピュータの開発
 
  人間は、外部の情報のほとんどを目と耳から取っています。人口知能 ロボットを開発するためには、人間の目や耳の機能をもつコンピュータを 開発することが重要です。この講座では、コンピュータが人間と同じように、 いろいろな音を認識する技術を紹介します。
神内
photo7          photo8

 S4 javaでプログラミング体験
 
  携帯電話のゲームでおなじみのjava言語を用いて、プログラミングとは どのようなものかを体験していただきます。また、javaで作成した簡単な ゲームのプログラムを変更して、その動きを見ていただきます。
徳永・真鍋
photo9            photo10

 S5 コンピュータ制御機械でヨーヨーを作ろう!
 
  コンピュータ制御機械を動かすためのプログラムについて勉強します. 次に,各自がヨーヨー製作用プログラムを作成し,実際にコンピュータ 制御機械を使用してアルミニウム製のヨーヨーを製作します.
吹田・正箱
photo11   photo12   photo13

 S6 パソコンで数学を学ぼう!
 
  学校で勉強している連立方程式! 計算が難しくて面倒だよね?  実は、行列という考え方を用いると、簡単にパソコンで解を求める ことができます。 みんなで、行列の仕組みを勉強して、実際に 連立方程式を解いてみよう。
山内・逸見
photo14           photo15

 S7 LEDを使った電子工作
 
  安価で長寿命といった特徴を持つLED.最近はいろいろなところに 利用されるようになりました。LEDの光を利用できる電子工作を 体験してみませんか? 完成品はお持ち帰り可能です.光で楽しく遊びましょう!
相馬
photo16      photo17    photo18

何でも質問コーナー
 
  学生食堂に香川高等専門学校/学科説明ブースを設けました。 各学科の在校生たちが待機して, 体験入学や学校見学に参加したみなさんの疑問や質問にお答えしました。
学科教員
(在校生)
photo19