|
|
平成28年1月21日(木)に本校と(公財)かがわ産業支援財団の主催による地域技術者を対象としたかがわ中小企業応援ファンド事業高度技術人材育成事業「現場で役立つ原位置透水試験法(応用コース)」を建設環境工学科棟3F情報実験室と校内現地にて開催しました。
下記の講義内容にしたがって,6名の講師により実施しました。 1. 原位置透水試験法による浸透現象の理論と実務 2. サンプリングと水位測定ができる新しいスウェーデン式サウンディング試験法 3. 室内モデル地盤における浸透現象の把握 4. 屋外における原位置透水試験とスウェーデン式サウンディング試験の実際 5. 表計算ソフトを用いたデータ解釈,演習
【講師】(株)四電技術コンサルタント・能野 一美 氏,古川 修三 氏 ハイスピードコーポレーション(株)・木戸 崇之 氏,門田 謙和 氏 本校客員教授・久保慶徳 氏,建設環境工学科・向谷光彦
当日のご参加いただいた地域の技術者等は15名でした。熱心な討論が講義前後と現場にて継続し,白熱した講習会となりました。
|
|
|
 |
|
|
|
|