情報基盤センター(高松)の沿革

沿革

実施年度
実施内容
昭和48年
3月
ミニコンHITAC-10Ⅱ(日立)設置
昭和49年
2月
電子計算機室(306㎡)完工
昭和49年
3月
中型機 HITAC-8250(日立)設置
昭和50年
3月
X-Yプロッター設置
昭和51年
3月
NC機用 紙テープ穿孔機設置
昭和52年
3月
カード穿孔機増設
昭和53年
2月
学内共同利用データステーション設置委員会発足
昭和54年
3月
マークカードリーダ設置
昭和54年
4月
学内共同利用データステーション設置予算内示
昭和54年
9月
日本電信電話公社にデータ通信用専用回線申請
昭和55年
2月
電子計算機室増築工事(53㎡)完工
昭和55年
3月
学内共同利用データステーション設置
昭和55年
3月
大阪大学大型計算機センターとデータ通信開始
昭和55年
4月
「学内共同利用データステーション」に改称
昭和55年
4月
学内共同利用データステーション管理運営規則並びに同利用規則制定
昭和56年
3月
カード穿孔機(2台)増設
昭和60年
3月
ビデオプロジェクター(45インチ)設置
昭和61年
3月
情報処理演習システム(MS-175 一式)設置
昭和63年
2月
情報処理演習システム増設(パソコン 10台)
昭和63年
4月
「コンピュータサイエンスセンター」に改称
昭和63年
8月
センター内を全面改修
昭和63年
9月
ビデオプロジェクター用モニターシステム増設
昭和63年
9月
情報処理演習システム増設(パソコン 25台)
平成元年
3月
教育用電子計算機システム(appol DN-10000)更新設置
平成元年
4月
コンピュータサイエンスセンター管理運営規則等一部改正
平成4年度
 
学内LAN整備(施設整備費による)
平成6年度
 
教育用電子計算機システム(DEC)更新設置
平成6年度
 
インターネットドメイン取得、ORIONS(大阪大学、64K bps)に接続
平成7年度
 
校内LANシステム一式設置(全国一斉)
平成8年度
 
校内LANシステム(ワークステーション等)増設
平成9年度
 
SINET(岡山大学、512k bps)に接続変更
平成9年度
 
集合教育演習システム(NEC)更新
平成11年度
 
教育用電子計算機システム(富士通)更新設置
平成12年度
 
ORIONSの廃止に伴い脱退
平成12年度
 
専攻科棟とGIGAスイッチで接続
平成15年度
3月
大演習室の改修
平成16年度
3月
教育用電子計算機システム(富士通)及び集合教育演習システム(NEC)を 更新し、ネットワークブート型ディスクレスクライアントシステムを設置
平成17年度
10月
e-Learningシステムとして WebClass と NetAcademy を導入
平成18年度
4月
SINET回線について岡山大学ノードから香川大学ノードに接続変更、回線速度を 1.5M bpsから 10M bps に増速
平成19年度
平成20年
3月
校内LANシステム一式の更新
平成19年度

平成20年
3月

HDテレビ会議システムを導入
平成20年度
4月
SINET(香川大学ノード)への接続を 100M bps に増速
平成20年度
平成21年
3月
遠隔講義システムの導入
平成21年度
9月

コンピュータサイエンスセンターの改修(大演習室を2室、小演習室を1室にする。)
専攻科棟講義室のシステムを第1演習室に移設

平成21年度

平成22年
3月

教育用電子計算機システムを電源断時のシステム自動復旧型システムに更新(第2演習室、第3演習室、専攻科棟マルチメディア教室)
平成21年度

平成22年
3月

キャンパス内無線LANシステムの導入
平成23年度

平成24年
3月

高専共通認証サーバーおよびファイアーウォールの導入
平成23年度

平成24年
4月

SINET3 から SINET4 への移行に伴い、回線接続先を香川大学ノードから香川データセンターに変更し、回線速度を 100M bps から 200M bps に増速

平成23年度
平成24年
4月

「コンピュータサイエンスセンター」は 詫間キャンパスの「情報処理センター 」と統合し、「情報基盤センター」と名称を変更し。これまで「コンピュータサイエンスセンター」で行っていた管理運営は「情報基盤センター(高松キャンパス)」で行います。

平成24年度

平成25年
3月

情報基盤センター(高松)と主要建屋間の光回線を10Gbps化第1期工事
平成24年度

平成25年
3月

校内LANシステムの更新
平成25年度

平成25年
6月

情報基盤センター(高松)と主要建屋間の光回線を10Gbps化第2期工事(工事完了)
平成25年度

平成26年
3月

SINET4への接続回線を 1 G bps 専用回線に更新
詫間キャンパスとのキャンパス間専用回線を 200 M bps に増速

平成26年度

平成27年
3月

教育用計算機システムを電源断時のシステム自動復旧型システムに 更新(第2演習室、第3演習室、専攻科棟マルチメディア教室) それに伴い各演習室の映像システムも更新

平成27年度

平成27年
4月~10月

香川高専(高松キャンパス)が主幹校となって、四国高専のSINET接続専用回線の四国共同調達を実施した。
詫間キャンパスがSINET5データセンターに直接接続したのに伴いキャンパス間専用回線を廃止
平成28年度

平成28年
8月

情報基盤センター(高松)と付属建屋間の光回線を10Gbps化更新工事
平成28年度

平成29年
3月

メールホスティンサーバー(3年契約)を詫間キャンパスと共同で調達した。

平成28年度

平成29年
3月

SINET5接続専用回線を四国5高専共同調達(主管:香川高専・高松C)したダークファイバーに接続変更した。

平成29年度

平成29年
9月

ネットワークシステムを高専機構共同調達の全国高専統一ネットワークシステムへ更新し、9月から仮運用し翌年4月から本格運用した。

平成30年度

平成31年
3月

四国5高専共同調達(主管:新居浜高専)でSINET5接続専用回線を継続して契約することになった。

令和元年度

令和元年
12月

Webサーバーをホスティングサーバから機構が契約しているAZUREサービスへと移行した。
令和元年度

令和2年
3月

教育用計算機システムを更新