一般教育科(高松)

一般教育科の紹介

各学科共通に一般科目があります。
一般科目は、専門科目とあいまって、総合的判断と創造力をもった技術者の育成をめざしています。
一般科目全体としての教育課程は、高等学校と大学の教養課程にわたる広い分野の教育内容をもっており、その内容の深さや密度にも特別な配慮がなされています。
さらに人文・社会系での視聴覚機器・語学演習室・図書館を利用した授業、自然科学系では豊富な器具を用いての実験の徹底、体育における立派な施設の活用など、ゆとりをもたせながらもきめ細かい指導によって、自主的で意欲的な学習態度が培われるよう留意しています。

地域企業の皆さんへ

    各教員の研究は下の教員一覧で名前をクリックしていただければ各教員のreserchmap(外部サイト)へ移動します。

地域の皆様へ

    定期的に公開講座を行っております。詳しい情報は
  • 公開講座
  • をご覧ください。

学生の皆さんへ:オフィスアワーのおしらせ

オフィスアワーとは、皆さんの勉強や学校生活に関する質問や相談したいこと等を教員が知るために設定された時間です。
原則月曜日をオフィスアワーに設定していますので勉強に関する質問はもちろんのこと、話してみたいと思った教員に話しかけてみてください。
オフィスアワー以外でも、質問・相談等があれば来てください。
(オフィスアワーに設定している時間であっても、会議や出張等の場合がありますのでその点はご了承ください。)

教員

教科 氏名 職名 専門分野
国語 野口尚志 講師 日本近代文学
国語 古明地 樹 助教 近世文芸
社会 田口 淳 教授 ヘルバルト教育学
社会 與田 純 准教授 イギリスのナショナリズムと歴史教育
英語 古庄 清宏 准教授 教育学、教育方法論、英語教育(共同学習の意義)(CLIL)
英語 鳥羽 素子 准教授 応用言語学,神経言語学
英語 徳永 慎太郎 講師 英語
英語 森下 二郎 助教 アメリカ研究
数学 佐藤 文敏 准教授 代数幾何学、数え上げ幾何学
数学 大石 健太 助教 偏微分方程式
数学 桑田 健 助教 数理物理学
物理 野田 数人 講師 冷却原子気体、物性理論
物理 上床 隆裕 講師 素粒子論
化学 岡野 寛 教授 機能性薄膜の作成技術に関する研究
化学 橋本 典史 教授 最先端の化学研究の内容を導入した化学教育教材の開発
化学 立川 直樹 講師 電池、エネルギー変換・貯蔵、電気化学、イオン液体
体育 中瀬 巳紀生 教授 九人制バレーボールのゲーム分析
体育 吉澤 恒星 教授 野球投手の指導法

氏名をクリックするとResearchmapが表示されます.
メールアドレスは[E-mail]@t.kagawa-nct.ac.jpになります.

開講科目(Webシラバス)

 シラバスとは、各科目の授業概要のことで、科目の履修条件、単位数、単位区分、学習目標、進め方、学習項目、学習到達目標、評価方法、履修要件、関連科目、教材等々の重要な情報が記載されています。このシラバスを読めば、科目担当教員が皆さんにどのようなことを修得してもらいたいのか、また、何をどこまで、どのような方法で授業するのかを事前に知ることができます。
 学期のはじめにシラバスをよく読んで、1年間の学習計画に役立てるとともに、学期の途中でも時々読み返して、自分の理解度の点検などに活用してください。