高松工業会 活動報告 

最終更新日 2023.11.13




第10回Face to Face交流会を開催しました
(2023/11/12)
高松工業会主催による、第10回Face to Face 交流会を令和5年11月12日にレクザムホール会議室において開催しました。本会は、本校卒業生および教職員同士が顔を合わせての交流を行うことを目的として開催しております。今回はコロナ禍により、前回から4年振りの開催となりました。
 第一部では、「あの懐かしい授業をもう一度…!」と銘打って、一般教育科 坂本具償 元教授には、ご自身の昔話を交えた中国古典の世界について、高橋宏明 元教授にはトポロジーを最近の話題と交えたご講義をいただきました。
 第二部の懇親会では、恩師との再会や旧友との再会、そして新たな出会いに話も尽きることなく、楽しい時間を過ごしました。また、サプライズで軽音楽部卒業生によるソロベーシストの演奏をいただき、大変な盛り上がりを見せました。今後も本会を通じて、卒業生間や学校との連携を深めてまいります。 





第13回ホームカミングデイを開催しました
(2023/11/5)
香川高専と連携し、令和5年11月4日、5日に学生祭と合わせてホームカミングデイを開催しました。高松キャンパスの卒業生と学校教職員及び学生との交流を深めることを目的として開催しているホームカミングデイも今年度で13回目を迎え、県内外から約210名の卒業生が来場されました。
 会場の武道場には、高松高専の時の正門の看板、各期の卒業アルバム、高専大会のトロフィーや学生会誌等が展示されており、来場された卒業生は、当時を懐かしんでいる様子でした。
 香川高専と高松工業会では、今後も卒業生と学校との連携を図っていきたいと考えております。 



人財バンクによる特別講座「微分・積分を紐解く」を開催しました
(2023/9/19)
令和5年9月19日(火)、20日(水)、21日(木)に本科2年生を対象とした特別講座「微分・積分を紐解く」を開催しました。本講座は、本校名誉教授の鎌田弘先生が講師となり、高松工業会が企画する人財バンクの活動の一環として実施されたものです。機械工学科の2年生が3名参加しました。
 初日は、ガリレオ・ガリレイの斜面実験から、平均の速さ、瞬間の速さと移動距離について講義と演習が行われました。二日目には、初日の結果をもとに、ガリレオ流の微分法・積分法について講義と演習が行われました。最終日はガリレオ流の微分法・積分法と学校の授業で習った微分法・積分法の関連について講義と演習が行われました。演習時は、創造工学専攻の学生2名がティーチングアシスタントを務めました。本講座を通じて講師と学生の間で活発な質疑・応答が行われ、微分・積分の基礎概念の理解が深まったものと思います。
 人財バンクの活動にあたっては、本校産業技術振興会のご支援を頂いております。高松工業会では、様々な形で学校と連携し母校の発展のために支援していきたいと考えています。  



令和5年度高松工業会総会を開催しました
(2023/8/5)
令和5年8月5日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をレクザムホール(香川県民ホール)の会議室で開催しました。当日は、32名が総会に参加されました。総会では、令和4年度の会計報告、令和5年度予算案、第15号会報の発刊、ホームカミングデイ、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。 



令和3年度高松工業会総会を開催しました
(2021/8/6)
令和3年8月7日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をレクザムホール(香川高専高松キャンパス多目的A室)の会議室で開催しました。当日は、44名が総会に参加されました。総会では、小西会長の後任として,高橋右典氏(機械14期)が会長に就任されることが決定されました.また,令和2年度の会計報告、令和3年度予算案、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。 



令和元年度高松工業会総会を開催しました
(2019/7/6)
令和元年7月6日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をレクザムホール(香川県県民ホール)の会議室で開催しました。当日は、43名が総会に参加されました。総会では、中野副会長の後任として,大川公史 氏(電気13期)が副会長に就任されることが決定されました.また,平成30年度の会計報告、令和元年度予算案、高松工業会会報(第14号)の発刊、ホームカミングデイ、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。 



平成30年度高松工業会総会を開催しました
(2018/7/14)
平成30年7月14日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をレクザムホール(香川県県民ホール)の会議室で開催しました。当日は、38名が総会に参加されました。総会では、住田会長の後任として,小西富士彦氏(土木5期)が会長に就任されることが決定されました.また,平成29年度の会計報告、平成30年度予算案、ホームカミングデイ、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。総会最後に、住田会長に花束と記念品が贈呈されました.  



平成29年度高松工業会総会を開催しました
(2017/7/15)
平成29年7月15日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をレクザムホール(香川県県民ホール)の会議室で開催しました。当日は、30名が総会に参加されました。総会では、伊賀副会長の後任として,高橋右典氏(機械14期)が副会長に就任されることが決定されました.また,平成28年度の会計報告、平成29年度予算案、ホームカミングデイ、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。



平成28年度高松工業会総会を開催しました
(2016/7/16)
平成28年7月16日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をレクザムホール(香川県県民ホール)の会議室で開催しました。当日は、46名が総会に参加されました。また、昨年度に引き続き、詫間キャンパス同窓会の会長、副会長にもご出席頂きました。総会では、平成27年度の会計報告、平成28年度予算案、第13号会報の発刊、ホームカミングデイ、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。  総会終了後には、同会場で懇親会を開催し、参加者のみなさんの現況報告などで盛り上がりました。    今後も様々な形で学校と連携し、母校の発展のために支援していきたいと考えています。



平成27年度高松工業会総会を開催しました
(2015/7/20)
平成27年7月18日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の総会をサンポートホール高松の会議室で開催しました。 当日は、40名を越える多数の理事に出席頂きました。また、初めての試みとして、詫間キャンパス同窓会の会長、副会長にもご出席頂きました。総会では、 平成26年度の会計報告、ホームカミングデイ、人財バンクの活動状況等の議題について、報告や審議を行いました。



高専オープンカフェを開催しています
(2015/7/16)
平成26年12月から香川高専高松キャンパスの図書館1階談話室にて毎月第3木曜日を目標に「香川高専オープンCAFE」を開催しております。薫り高いコーヒーを気楽に飲みながら、楽しい交流ができればと考えております。 OB相互の交流、学生・教職員とOBの交流の場となりましたら幸いです。息長く続けたいと思っていますが、一期一会の楽しい機会です。OBの皆様も、お誘いあわせて、図書館1階へ足をお運びください。



第6回ホームカミングデイを開催しました
(2014/11/24)
 第6回ホームカミングデイを学生祭に合わせて11月8日、9日に開催しました。高松キャンパスの卒業生と学校、教職員および学生との交流を深めることを目的として実施しているホームカミングデイには、県内外から170名を越える卒業生が来場されました。   会場である武道場には、各学科の展示物や昔の卒業アルバム、今まで行われたホームカミングデイの記録写真の展示、70・50記念式典DVD上映等が行われ、 来場された卒業生は、当時を思い出されている様子でした。また、校内見学会では実習工場とイノベーションセンターの見学を行い、各施設の説明を聞きな がら当時の設備等の話で盛り上がりました。



平成26年度高松工業会総会を開催しました
(2014/6/30)
平成26年6月28日(土)に、本校高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の通常総会をサンポートホール高松の会議室で開催しました。 当日は、40名を越える多数の理事に出席頂きました。本総会では、平成25年度の会計報告、理事交代、高松工業会会報の発刊等の議題について、報告や審議を行いました。 また、総会後半では、今後の同窓会組織のあり方や学校との連携について、活発な意見交換を行いました。



人財バンク連絡会を開催しました
(2013/7/12)
平成25年7月6日(土)の高松工業会総会の前に「人財バンク連絡会」を開催しました.本会において, 人財バンクの名称が「香川高専人財バンク」に決まり,今後は,高松工業会と香川高専が連携し,「母校への恩返し」と 「地元企業への貢献」を目的とし,活動していくことが確認されました.



平成25年度高松工業会総会を実施しました
(2013/7/12)
平成25年7月6日(土)に高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の通常総会が、あなぶきアルファホールの会議室で開催されました。  当日は、40名を越える多数の理事に出席頂きました。本総会では、平成24年度の会計報告、創基70周年・創立50周年記念事業の報告、高松工業会会報 の発刊等についての議題があり、活発な意見交換や審議が行われました。  また、総会後にホテルクレメント高松で懇親会を開催し、参加者のみなさんの現況報告などで盛り上がりました。



香川高専創基70周年・創立50周年記念式典が開催されました
(2013/1/30)
平成25年1月26日にサンポートホールにおいて,香川高専創基70周年・創立50周年記念式典が開催されました.式典には,多くの 来賓の方々や同窓生が多数出席され,創基70周年・高専創立50周年を祝いました.記念式典に先立ち,両キャンパス吹奏楽部の合同演奏による 校歌及び流行歌の演奏に併せて,本校の歩みのスライドショーが流され,来場された卒業生の方からは懐かしがる声が聞こえました.今後も母校の さらなる発展のために高松工業会の活動も充実させていきたい.



香川高専70・50記念事業寄付金目録贈呈式を行いました
(2012/11/30)
11月24日(土)に香川高専創基70周年・高専創立50周年記念事業寄附金目録贈呈式が詫間キャンパスで行われました. 校長室での贈呈式では,高松工業会から住田会長,高橋事務局長,七宝会から金子会長が出席し,寄付金目録を嘉門校長に手渡しました.嘉門校長からは, 感謝状が贈呈され,「今後の香川高専の教育研究の充実に活用させていただきます.」と感謝の意が述べられました.この寄附金は,香川高専学生の学会発表等を 支援するための基金となります.



創基70 周年・創立50 周年記念ゴルフ大会が開催されました
(2012/11/30)
平成24年11月23日に高松グランドカントリークラブにおいて創基70 周年・創立50 周年記念ゴルフ大会を開催しました.これは,高松工業会と七宝会の有志が企画した 香川高専創基70 周年・高専創立50 周年記念事業の協賛事業であり,すべて参加者の参加費により行われております.当日は,小雨交じりの悪天候にも関わらず,約90名の両同窓生が ゴルフを楽しみました.その後,マツノイパレスで懇親会があり,表彰式が行われました.創基70周年・創立50周年を迎えるにあたり,両キャンパスの卒業生の相互交流によって,今後の 香川高専の発展につながるものと期待しています.



第4回ホームカミングデイ(香川高専70・50まつり)を開催しました
(2012/11/4)
平成24年11月3日,4日に学生祭と合わせて第4回ホームカミングデイを開催しました.高松キャンパスでは,卒業生と学校,教職員および学生との交流を深めることを目的として, 毎年開催されています.今年度は詫間キャンパスでも同窓会組織である七宝会を中心に第1回ホームカミングディが開催されました.県内外からたくさんの卒業生が来場されました.各学科の展示物や昔の卒業アルバム等が展示され, 来場された卒業生は,当時を思い出されている様子でした。七宝会とも今後,連携を図っていきたいと考えております.



平成24年度高松工業会総会を実施しました
(2012/7/11)
平成24年6月30日(土)に高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の通常総会を開催しました.当日は,会長,副会長をはじめとする19名の理事が出席されました.本総会では,平成23年度の会計報告,創基70周年・創立50周年記念事業への募金,高松工業会の運営体制等についての議題があり,活発な意見交換や審議が行われました.  また,キャリア概論等の教育支援や地元企業への技術支援などを目的とした「OB活用人材バンク」設立の提案もあり,今後も引き続き検討していくことになりました.



第3回ホームカミングデイを開催しました
(2011/11/9)
平成23年11月5日,6日に学生祭と合わせて第3回ホームカミングデイを開催しました. 高松キャンパスでは,卒業生と学校,教職員および学生との交流を深めることを目的として,2年前からホームカミングデイを実施しております. 3回目の開催となる今年度は,雨にも関わらず,県内外から200名を越える卒業生が来場されました.武道場には,各学科の展示物や昔の卒業アルバム,クラブのトロフィー等が展示され,来場された卒業生は,当時を思い出されている様子でした.今後も卒業生と学校との連携を図っていきたいと考えております.



平成23年度高松工業会総会を実施しました
(2011/9/17)
平成23年9月17日(土)に高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の定期総 会を開催しました。本総会では,平成22年度の会計報告,創基70周年・創立50周 年記念事業,第11号の会報発刊,ホームカミングデイ等についての議題があり, それぞれについて活発な意見交換や審議が行われました.



高松工業会臨時総会を実施しました
(2011/3/26)
平成23年3月26日(土)に高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の臨時総会を開催しました。 本総会では,主に副会長の選出について審議され,新たに4名の副会長が承認されました.その他, 創基70周年・創立50周年記念事業や第11号の会報発刊についての報告や意見交換がなされました。




第2回ホームカミングディを開催しました
(2010/11/6-7)
平成22年11月6日(土),7日(日)に学生祭と合わせて第2ホームカミングディを開催しました。当日は,県内外から163名の卒業生が来場されました。



平成22年度高松工業会総会を実施しました
(2010/9/20)
平成22年9月20日(土)に高松キャンパスの同窓会組織である高松工業会の平成22年度総会を開催しました。 本総会では,ホームカミングディ,会報の発行,創立50周年記念式典,香川高専同窓会等についての議題があり,それぞれについて活発な意見交換や審議が行われました.




平成21年度高松工業会総会を実施しました
(2009/11/7)
ホームカミングディの特別企画として高松工業会会長古免靖敏様に嘉門校長より感謝状と記念品が贈呈されました。 古免様は,高松工業会設立時から会長を務められ,40年を越える長きに渡り,高松工業会および母校の発展にご尽力されました。




第1回ホームカミングディを開催しました
(2009/11/7,8)
平成21年11月7日(土),8日(日)に第1回ホームカミングディを開催しました。 当日は,県内外から150名の卒業生に起こし頂きました.武道場には,昔の卒業アルバムやクラブのトロフィー, 製図の図面等が展示され,当時を思い出されている様子でした。




高松工業会会長へ感謝状贈呈
(2009/11/7)
ホームカミングディの特別企画として高松工業会会長古免靖敏様に嘉門校長より感謝状と記念品が贈呈されました。 古免様は,高松工業会設立時から会長を務められ,40年を越える長きに渡り,高松工業会および母校の発展 にご尽力されました。



    

オリーブの記念植樹
(2009/11/7)
香川高等専門学校の開校を記念して,高松工業会で第1体育館前にオリーブの記念植樹を行いました。 オリーブは香川県の県木であると共に香川高専の校章にもデザインされています。



    

校内見学会と記念撮影
(2009/11/7,8)
ホームカミングディのお越し頂いた卒業生に対して校内案内を行いました。まず,一般教育科棟を見学して, 専攻科前に移動し,記念写真を撮りました。その後,各学科に分かれて見学を行いました。校舎は,改修されて綺麗になって いますが,実験装置や備品は,当時のままの状態で残っている物もあり,非常に懐かしいと言う意見が多かったです。




平成21年度 高松工業会総会
(2009/08/01)
平成21年8月1日(土)に高松高専の同窓会組織である高松工業会の平成21年度総会が開催されました。 前回の総会で議決されたように,今年度から総会を毎年開催することになり,多数の理事の方にご 出席頂きました.本総会では,高度化再編に伴う高松工業会の規約や組織の改正,役員改選, ホームカミングday等についての審議が行われました.    




高松工業会総会・連絡会
(2009/02/14)
2月14日(土)に,高松高専の同窓会組織である高松工業会の総会が開催されました。 開校以来,約5800名の卒業生が各方面でご活躍されています。卒業生・家族,学生・教職員の間の連携をより密接にし,交流をはかるプランや,活性化する組織づくりなどの議事に関して,予定をしていた時間をオーバーするほど活発な意見交換が行われました。    



高松工業会・幹事会
(2008/11/25)
平成20年11月25日(火)に、高松高専工業会(同窓会)会長および本校卒業生の教員より構成される常務理事(8名在籍)、研究・地域連携推進室長にて、高松高専工業会の今後の運営方法や活発な地域連携の展開について、意見交換を行いました。今後は高松工業会と本校との教育・研究・地域連携について、より積極的な情報の公開と活動を展開していく次第です。    

高松工業会ホームページへ戻る

香川高専ホームページへ戻る