香川高専高松キャンパス図書館

    ◆学外利用者の方へ(お知らせ)令和4年3月22日

  • 3/22(火)から学外の方への図書館利用サービス(貸出・返却,閲覧室のご利用)を 再開いたします。
  • なお,ご利用に際しましては,手指消毒,マスク着用のご協力をよろしくお願いいた します。

◆図書館の利用について(お知らせ)

  •  ご利用の際には,下記の点にご留意願います。
  • 発熱や強いだるさ、咳、息苦しさ、その他体調に不安がある方の来館・入館はご遠慮いただきます。
  • 入館時には、入口カウンターに設置の消毒液で手指消毒、もしくはトイレ等で事前に手洗いをお願いいたします。
  • 書架での閲覧は、他の利用者との距離を1~2m保ったうえで、短時間でお願いいたします。
  • 閲覧室の机は予約制としております。
  • ご利用の場合は,入口にて「使用予約表」にお名前をご記入ください。
  • 返却のみで来館が難しい場合は、郵送でお願いいたします。
  •   郵送先
  •   〒761-8058 香川県高松市勅使町355番地
  •   香川高等専門学校高松キャンパス図書館 宛
  • 何卒よろしくお願い申し上げます。

    ◆書籍・雑誌の除菌期間廃止について(お知らせ)令和4年7月6日

    • 返却後の書籍と雑誌のご利用(閲覧・貸出)につきまして,これまで新型コロナ
    • ウィルス感染防止のため,次のご利用(閲覧・貸出)まで1週間程度の期間を設けて
    • おりましたが,除菌ボックスにて除菌することになりましたので,返却後はいつでも
    • ご利用(閲覧・貸出)できるようになりました。
    • なお,音楽CD,TOEIC等の資格本の付属CD,また視聴後のDVDにつきましては,
    • 引き続き次のご利用までに1週間程度の除菌期間を設けております。
    • ご不便をおかけいたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

      ◆はじめて利用される方へ

    • どなたでも図書館の資料が借りられます。
    • 図書館で図書貸出カード申込書に所定の事項を記入し、本人確認ができるもの(運転免許証、学生証等)を提示してください。
    • その場で、「図書館利用者カード」を交付します。
    • ※住所・電話番号などを変更された場合、必ず変更の届出をしてください。
    • 1,借りるとき
    • 資料と図書館利用者カードを一緒にカウンターへお持ちください。無料で借りることができます。
    • 図書・雑誌は、一人5冊ずつ、2週間以内。
    • 視聴覚資料は、一人2点まで、2週間以内。
    • ※禁帯出の資料、最新の雑誌など貸出できない資料もあります。
    • 2,返すとき
    • 資料だけをカウンターまでお持ちください。
    • 図書館が閉まっているときは、図書館返却ポスト(館外2階北側入口、1階修学サポート室南側に設置)へお返しください。
    • CDなどの視聴覚資料は、ケースや中身の破損のおそれがありますので、図書館返却ポストは利用できません。
    • 開館時間等の詳細は、下記の利用案内を参照してください。
    • 何卒よろしくお願い申し上げます。
    • ◆蔵書検索

      読みたい本や聴きたいCDはこちらから探してください。

      ◆新規図書購入リクエストシステム(学内限定)

      • 新規図書購入リクエストの新システムが学内限定で始まりました。
      • 新規図書購入リクエストシステムをご利用ください。(2023/3/1検索URL更新)。
      • ◆お知らせ

        • 開館時間:平日8時30分から20時、土曜日10時から16時30分,日祝日休館
        • 10/1(木)より通常開館と通常業務を始めております。

gif

◆目 次

◆学内限定(教職員用)

◆一般利用の方へ

  • 本校図書館は、一般の方へ開放しております。
  • 理工系図書が中心ですが、香川県郷土資料や教養・実用・娯楽の図書、雑誌も多数揃えております。
  • なお、学校行事等で開館日が変更することがありますので、来館される場合は、上記図書館カレンダー及び図書館利用案内を確認されてからお越しください。

◆お問い合わせ先

  • 香川高等専門学校高松キャンパス図書館
  • 〒761-8058 高松市勅使町355
  • ご意見、ご感想等がありましたら下記までどうぞ。
  • 電話 087-869-3813(ダイヤルイン)
  • FAX  087-869-3948
  • E-Mail tosho(@t.kagawa-nct.ac.jpをつけてください)

gif