| ようこそ機械工学科へ 学習・教育内容 教育・研究のための環境 実践的技術者教育 教育改善 卒業後の進路 中学生・高校生のみなさんへ 地域企業のみなさんへ 地域や社会に密着した活動 学内連絡 |  | [香川高等専門学校 高松キャンパス] └[機械工学科]
 └[特色ある教育]
 └[夏期補習(3年)]
 
 
 
  | 
 
     | 9月の授業開始に向けて、3M学生が勉強の遅れを自主的に取り戻すと共に、
 朝から勉強する生活習慣を取り戻すことを目的として、
 毎年夏期補習を行っています。
 
 なお、この補習は、通常の講義形式ではなく、
 学生が自主的に学習し、質問も自由な「勉強会」あるいは「学習会」形式で行っています。
 
 教官は、皆さんの質問に答えるという学習支援を行います。
 
 
 
 平成15年度 夏期補習
 
         
           | 「3M夏期補習の実施予定」 
 
 
               
                 | 対象: | 3M学生(勉強に遅れている者および希望者,2M,4Mも参加可 ) |  
                 | 期日: | 8月25日(月)~29日(金)の5日間 |  
                 | 時間: | 9時~12時 |  
                 | 場所: | 第1講義室 |  |  
 平成14年度 夏期補習
 
         
           | 「3M夏期勉強会の実施」 
 
 
               
                 | 対象: | 3M学生(参加は基本的には自由ですが、積極的に参加することを願っています) |  
                 | 期日: | 8月26日(月)~31日(土)の6日間 |  
                 | 時間: | 9時30分~12時 |  
                 | 場所: | 専攻科棟2階講義室 |  |  
 平成13年度 夏期補習
 
         
           | 「3M学習会の実施」 
 
 
               
                 | 対象: | 3M学生(勉強に遅れている者および希望者) |  
                 | 期日: | 8月29日(水),30日(木),31日(金) |  
                 | 時間: | 9時~12時 |  
                 | 場所: | 視聴覚教室 |  |  |  
 このページに関するご意見、ご感想、ご質問などは下記までご連絡下さい。
 
 
 
     | 香川高等専門学校 高松キャンパス 機械工学科 〒761-8058 香川県高松市勅使町355
 FAX:(087)869-3879(学科事務室)
 E-mail:ME(@t.kagawa-nct.ac.jpをつけて下さい。)
 
 |  |  |