プログラミングコンテスト

◆◇◆◇◆ 高専プログラミングコンテスト ◆◇◆◇◆


 第28回プログラミングコンテスト(詫間キャンパス) 
大会テーマ :「IT志士たち,よーけ集まるであります.」
平成29年 10月8・9日   周南市文化会館(山口県周南市徳山5854-41) 
 
部 門 課題部門
『スポーツで切り拓く明るい社会』
自由部門 競技部門
『おいでませ,ホントの魅力へ』
作品名 Ri-Form

tosuru
-仮想世界へLet’s throw-
EachTouch
さてはお前,パソコンを使うんだな?
敢闘賞
文部科学大臣賞
最優秀賞
情報処理学会若手奨励賞

準決勝

  もっと詳しい プロコン報告のページ <本校:情報工学科>
プログラミングコンテスト 
 全国高等専門学校プログラミングコンテストは、全国生涯学習フェスティバルの行事の一環として開催されています。高専生が持つ力強いエネルギーと発想の柔軟性を世の中に紹介するというコンセプトで実施され、プログラムの独創性や完成度を競うものです。今回で第28回を迎え、課題部門・自由部門・競技部門の 3部門で開催されています。

   高専プロコンの公式ページ  
全国高等専門学校 プログラミングコンテスト


プログラミングコンテスト 本校の参加記録(詫間キャンパス)


開催
(平成)
大 会 テ ー マ 開 催 地 : 主 管 校
部 門 テ ー マ 出 場 作 品 審 査 結 果
28 29 【IT志士たち,よーけ集まるであります.】 山口(周南市) 大島商船高専
課題部門
   『スポーツで切り拓く明るい社会』
Ri-Form 敢闘賞

tosuru
-仮想世界へLet’s throw-

敢闘賞
自由部門 EachTouch 文部科学大臣賞
最優秀賞
情報処理学会若手奨励賞
競技部門『おいでませ,ホントの魅力へ』 さてはお前,パソコンを使うんだな? 準決勝
   


開催
(平成)
大 会 テ ー マ 開 催 地 : 主 管 校
部 門 テ ー マ 出 場 作 品 審 査 結 果
27 28 【輝く真珠は僕らの発想(アイデア) 伊勢(伊勢市) 鳥羽高専
課題部門
  『スポーツで切り拓く明るい社会』
Little View
―いつもと違う景色、いつもと違う道―
敢闘賞
自由部門 - -
競技部門
  『ホントの魅力がミエますか?』
サンプル紛失組
―そうだ、サイコロを敷き詰めよう―
準決勝
   


開催
(平成)
大 会 テ ー マ 開 催 地 : 主 管 校
部 門 テ ー マ 出 場 作 品 審 査 結 果
26 27 発想(つの)だせ! 技術(やり)だせ! ずくだせ!」 長野(長野市) 長野高専
課題部門
 
 『防災・減災対策と復興支援』
あしまっ!
―自治会で作る防災マップ―
敢闘賞
自由部門 Canvas 特別賞
競技部門『石畳職人Z』 石の意志は固かった
―動かねえぞこいつ―
決勝
   


開催
(平成)
大 会 テ ー マ 開 催 地 : 主 管 校
部 門 テ ー マ 出 場 作 品 審 査 結 果
25 26 【「とどけよう、イーハトーヴの風 ~僕らが創る希望郷~」】 北海道(旭川市) 旭川高専
課題部門
   『防災・減災対策と復興支援』
トリセツ-採りたくなる説明書- 予選

iVent―イベントはじめてみませんか?―

予選
自由部門 すくえあ 文部科学大臣賞
最優秀賞
情報処理学会若手奨励賞
東芝ソリューション企業賞
競技部門『キオクのカケラ』 00を中心に原画像の隊列にぃ~
整列!!
準決勝
   


開催
(平成)
大 会 テ ー マ 開 催 地 : 主 管 校
部 門 テ ー マ 出 場 作 品 審 査 結 果
24 25 【いでよ!新時代のICTカムイ!】 北海道(旭川市) 旭川高専
課題部門
   『ICTでサポートする明るい少子高齢化社会』
きゅ~ぶめんと 特別賞
さくらインターネット企業賞
自由部門 Z! BA 優秀賞
競技部門『じょっぴん通信
         ~ダイスきな人に伝えてくだサイ~』
優雅に満たせ 賽子の値 予選通過
23 24 プロコンやるバイ!元気にするバイ! 福岡県(大牟田市) 有明高専 
課題部門
   『ICTでサポートする明るい少子高齢化社会』
ふれ愛.コミュ
―つなげようコミュニティの輪―
予選
自由部門 Top Balancer 最優秀賞
文部科学大臣賞
情報処理学会若手奨励賞
競技部門『数えなサイ ~Here are Dice!~』 ボーダーオブダイス
―紅白と陰影の境界―
予選通過
22 23 【つなげよう! テクノロジーの絆】 京都府(舞鶴市) 舞鶴高専 
課題部門『旅とコンピュータ』 偉人道―先人に学ぶ自分探しの旅― 予選
TRIPLANNER―理想の旅行プランを― 予選
自由部門 CROSSCAN―クロス・スキャン― 予選
競技部門『よみがえれ、世界遺産』 Building Repairer 準決勝
21 22 【集えプロコン! IT維新の志士たち】 高知県(南国市) 高知高専
課題部門『旅とコンピュータ』 文学探訪―Literature Navigation― 特別賞・
富士通特別賞
自由部門 MINAMO STYLE ―水面流―  文部科学大臣賞・
最優秀賞
競技部門『水瓶の恵み―緑と水のネットワーク―』 泡男―バブルマン― 準々決勝
20
21
【集まれ手作りの未来たち-海を越え!翔けろ!橋になれ!-】 千葉県(木更津市) 木更津高専
課題部門 『ゆとりを生み出すコンピュータ』 一家暖LaN
―Love and Network―
特別賞・
マイクロソフト特別賞
自由部門 ポップスプレー ―POP'S PLAY― 文部科学大臣賞・
最優秀賞
競技部門 『何色?サッと見 発見伝』 す~ぱ~☆すくえあ―
第二十話「神域の旋風(トルネード)」―
準決勝
19
20
【掘り起こせ!未知なる能力(パワー)】 福島県(いわき市) 福島高専
課題部門 『ゆとりを生み出すコンピュータ』 さんぽでまんぽ― 88っとうぉーく ― 特別賞
自由部門 写動―シャドウ― 文部科学大臣賞・
最優秀賞
競技部門 『フラっと収集車』 State StrateZine
準決勝
18


HP
19
【 天守閣 めざすアイデア 愛いっぱい 】  岡山県 (津山市)  津山高専
課題部門 『子供心とコンピュータ』 あにまる・これくちゃー
- 学んで、集めて、乗りこなす -
敢闘賞
はなまるショッピング
- はじめてのおつかいガイド -
予選
自由部門 WIND+WOW! - 癒しの窓 - 特別賞
競技部門 『石垣工務店』 イシガキゴロリ 準決勝
17


HP
18 【 広がる思い水平線を越えて 】  茨城県 (ひたちなか市) 茨城高専
課題部門 『子供心とコンピュータ』 QaRuta - Evolutional かるた - 敢闘賞
すごろびっくす
- どうせならゲームと運動一緒にしたいよね -
予選
自由部門 $フィン ファンタジー 優秀賞
競技部門 『片付けマス』 Puta 2回戦
16


HP
17 【 きみのハートは100G(がいな)Hz! 】  鳥取県 (米子市)  米子高専
課題部門 『街に活きているコンピュータ』 地図情報システム -iまっぷ- 予選
自由部門 ひゃくmath.ネット 特別賞
ALICE -学内総合交流支援システム- 予選
競技部門 『ハートを捜せ』 かぴなんざぐわ 準優勝
15


HP
16 【 アイデアを潮風にのせて 】  愛媛県 (新居浜市)  新居浜高専
課題部門 『街に活きているコンピュータ』 ばーちゃるママ@home 特別賞
自由部門 似テら -君の見た目- 敢闘賞
競技部門 『記憶のかけら』 GerechtErde 1回戦
14 15 【 汗とアイデア二刀流 】  東京都 (八王子市)  東京高専
課題部門 『スポーツとコンピュータ』 ヴァーチャル打!-あの球を打て- 敢闘賞
自由部門 Planet@リズム 特別賞
学生交流企画賞
競技部門 『達人に隙なし』 T-K2S 2回戦
13 14 【 あいであ百万石 】  石川県 (金沢市)  石川高専
課題部門 『スポーツとコンピュータ』 飛ぶ人間コンテスト -君の見た空- 特別賞
学生交流企画賞
競技部門 『以心伝心DNA』 The Goto 1回戦
12 13 【 人ねっと創造@IT新世紀 】  山形県 (鶴岡市)  鶴岡高専
コンテンツ部門 お年寄りとその家族のための介護コミュニケーション手帳 敢闘賞
競技部門 『孫・まご・積木のおかたづけ』 CUM. ~Clear Up the Mess~  1回戦
9 10 【 ルネッサンスの予感 】  兵庫県 (明石市)  明石高専
自由部門 MIDI音源を利用した高性能電子キーボードシステムの実現 佳 作
8 9 【 絢爛ゴーカイ,技術の祭典 】  新潟県 (長岡市)  長岡高専
自由部門 英語学習支援システム 特別賞
5 6 【 ええ!コンピュータってこんなことができるの!!】  富山県 (富山市)  富山商船高専
自由部門 MOS構造解析プログラム 予 選
4 5 【 やさしさは技術から 】  愛知県 (名古屋市)  豊田高専
課題部門 『人にやさしい技術』 誰でもスコアラー 佳 作



■香川高等専門学校
■高松キャンパス
■詫間キャンパス
〒761-8058 香川県高松市勅使町355
〒761-8058 香川県高松市勅使町355
〒769-1192 香川県三豊市詫間町香田551
TEL.087-869-3811 FAX.087-869-3819
TEL.087-869-3811 FAX.087-869-3819
TEL.0875-83-8506 FAX.0875-83-6389
Copyright(C) since 2009 Kagawa National College of Technology All rights reserved.