年間スケジュール
研究室活動の大まかなスケジュールです。環境・河川・海岸講座全体に係る予定が最優先されますが,それ以外は以下スケジュールを目安に研究活動を実施してください。研究室で閲覧可能なGoogleCarendarの予定が最新情報となるので定期的に確認すること.
| 大まかな内容 | |
|---|---|
| 3月1週目 | 研究室顔合わせ | 
| 3月中 | 先輩から後輩への引き継ぎ・技術移転 | 
| 4月下旬 | 卒研テーマの仮決定 | 
| 5月4週目頃 | 土木学会四国支部技術研究発表会 | 
| 4-6月 | 就職・進学活動に目処を付ける 沿岸域学会に論文投稿 | 
| 6月3週目頃 | 沿岸域学会全国大会 | 
| 6月下旬 | 興味分野の論文輪読・研究室ゼミにて紹介 | 
| 7月初旬 | 卒研個別テーマの確定 自然災害学会に論文投稿 | 
| 8月-9月 | 夏休み・各テーマの活動実施 GIS学会に論文投稿 | 
| 9月1週目頃 | 土木学会年次学術講演会 | 
| 9月2週目頃 | 自然災害学会学術講演会 | 
| 10月上旬 | 研究室内進捗報告① | 
| 10月下旬 | 卒研中間発表(予定) | 
| 10月1週目頃 | 地理情報システム学会学術研究発表大会 | 
| 11月上旬 | 研究室内進捗報告② | 
| 12月上旬 | 研究室内進捗報告③ | 
| 12月中旬 | 卒業研究概要原稿(初稿)提出締切 | 
| 12月下旬 | 卒業研究本論文(初稿)提出締切 | 
| 1月下旬 | 卒業研究概要(最終稿)・発表提出 | 
| 1月下旬-2月上旬 | 卒業研究発表審査会(予定) | 
| 2月下旬 | 卒業研究本論文(最終稿)提出 | 
| 3月下旬 | 晴れて卒業(予定) 土木学会四国支部/全国大会に論文投稿 | 
