四国地区高専地域イノベーションセンター

センター組織図

    【イノベーション創出部門】

    四国地区高専が連携して行う技術シーズとニーズのマッチング及び技術相談、共同研究等の産学官連携活動に関することを行います。

    【知的財産部門】

    四国地区高専が連携して行う知的財産管理及び知的財産教育に関することを行います。

    【四国地区高専連携部門】

    イノベーション創出部門及び知的財産部門の業務以外で、センターの目的を達成するために必要な業務に関することを行います。

四国地区高専地域イノベーションセンター組織

     

             
    センター長 香川高等専門学校
    副校長(研究・地域連携担当)
    小島 隆史
    イノベーション創出部門長 新居浜工業高等専門学校
    高度技術教育研究センター長
    高見 静香
    知的財産部門長 阿南工業高等専門学校
    地域連携・テクノセンター長
    釜野 勝
    四国地区高専連携部門長 香川高等専門学校
    副校長(研究・地域連携担当)
    小島 隆史
     

四国地区高専地域イノベーションセンター運営委員会

     

                   
    委員長 香川高等専門学校
    副校長(研究・地域連携担当)
    小島 隆史
    委員 阿南工業高等専門学校
    地域連携・テクノセンター長
    釜野 勝
    委員 新居浜工業高等専門学校
    高度技術教育研究センター長
    高見 静香
    委員 弓削商船高等専門学校
    地域共同研究推進センター長
    田房 友典
    委員 高知工業高等専門学校
    地域連携センター長
    近藤 拓也
    委員 香川高等専門学校 地域人材開発本部
    みらい技術共同教育センター長
    三﨑 幸典
    委員 香川高等専門学校 地域人材開発本部
    地域イノベーションセンター長
    嶋﨑 真一
     

四国地区高専生命倫理委員会

     

               
    委員長 香川高等専門学校
    副校長(研究・地域連携担当)
    小島 隆史
    委員 医学・医療の専門家
    委員 法律学の専門家等人文・社会科学の有識者
    委員 一般の立場の者
    委員 その他校長が必要と認めた者
     

関係規則