1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
1 | 1 | 1 | 1 | |
1 | 1 | 1 | ||
1 | 1 | |||
1 | ||||
1 | ||||
![]() |
|
|||
○時間経過順に表示しています.
○また,赤:高専大会,黄:高校大会,青:県リーグ関係を表しています. ○<お願い> 選評は,臨場感を出すため敢えて適宜書き加えています.対戦相手チームに 失礼のないように慎重を期しあくまで客観的に論評しているつもりですが,もし不適切な表 現がありましたらメールでご指摘頂ければ幸いです.もしそのような個所がありましたら, 本ページを読まれた方および対戦相手チームにお詫び致しますと共に,必ず訂正させて頂 きますので,よろしくお願い致します. ご連絡は,こちらまでお願いします. |
||||
1 | 1 | |||
Last Modified: 2002/4/27 | 1 | 1 | 1 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
|
|
|
1
1.第41回香川県高校総体
---1回戦敗退
|
|
|
|
|
H13.06.02 | 高松高校 |
71-89 (29-31,42-58) |
●戦評
(詳細ご覧下さい)
2.県リーグ(3部)---5勝2敗 で終了
祝:準優勝
(2/3部入れ替え戦に出場決定,優勝は観一クラブ H13/9/30)
|
|
|
|
|
|
H13.5.20 | 香川町体育館 |
92-57 (44-30, 48-27) |
66-53 (36-24, 30-29) |
|
H13.5.27 | 高松高専 |
80-72 (22-18, 40-44, 18-10) |
104-54 (44-32, 60-22) |
|
H13.6.24 | 高松高専 |
74-75 (47-41, 27-34) |
|
|
H13.7.01 | 高松高専 |
54-58 (29-29, 25-29) |
63-59 (19-31, 44-28) |
3.第38回四国高専大会 (愛媛県)---祝:優勝(2年連続21度目)
●予選リーグ組み合せ決定 (H13.6.14)
( _ はシード:前年度1,2位)
A: 高松(前年度1位), 弓削, 詫間
B: 阿南(前年度2位), 高知, 新居浜
|
|
|
|
|
|
H13.7.14 |
運動公園 市民体育館 |
112-54 (45-27, 67-27) |
88-72 (47-31, 41-41) |
|
H13.7.15 |
84-64 (44-33, 40-31) |
65-100 (28-57, 37-43) |
|
3位決定戦 |
|
|
||
73-54 (31-31, 42-23) |
42-103 (27-61, 15-42) |
●写真と戦評
(詳細ご覧下さい)
4.第36回全国高専大会 (島根県松江市)---予選リーグで惜敗,優勝は松江高専
●予選リーグ組み合せ決定 (H13.7.25 )
( _ はシード: 前年度ベスト4地区の今年度地区1位校)
A: 松江 (開催校,中国1位), 木更津(関東信越2位),
仙台電波 (東北1位)
B: 函館 (北海道1位),
大島 (中国3位),
金沢 (北陸1位)
C: 鹿児島 (九州1位),
高松 (四国1位),
宇部 (中国2位)
D: 豊田 (東海1位),
和歌山 (近畿1位), 都立航空
(関東信越1位)
|
|
|
|
|
|
H13.8.4 |
合体育館 |
83-86 (37-43, 46-43) |
65-74 (29-40, 36-34) |
|
H13.8.5 |
73-54 (39-23, 34-31) |
86-62 (43-33, 43-29) |
|
|
78-53 (32-25, 46-28) |
|
●写真と戦評
(詳細ご覧下さい)
5.第32回高校選抜優勝大会香川県予選---1回戦快勝,2回戦善戦
|
|
|
|
|
H13.9.23 |
高校 |
98-64 (20-11,27-17,28-14,23-22) |
|
94-114 (20-27,20-29,26-22,29-36) |
●戦評
(詳細ご覧下さい)
6.香川県総合選手権大会---1回戦完敗
●出場チーム(全15チーム,_はシード;前年度所属がベスト4)
(1) 実業団
:四国電力 (前年度優勝チーム)
(2) クラブ(上位8チーム)
:四国リコー,白峰クラブ,高松工芸クラブ,香川西OB,
高商OB,丸校OB,テクニクス,四電アクセル
(3) 大学(1校)
:香川大学
(4) 高専(1校)
:高松高専 (5年が抜け,4年以下の超チビッコチーム…どうしよう?)
(5) 高校(選抜ベスト4)
:善通寺一校,高松商業校,高松工芸校,香川中央校
|
|
|
|
|
|
H13.10.7 | 善通寺市立
体育館 |
40-61 (9-17,9-12,9-25,13-7 ) |
|
|
H13.10.8 | 香川町
体育館 |
104-47 |
75-106 |
|
100-75 |
|
1
7.県リ-グ入れ替え戦 (H13.12.2)---祝:4年ぶり2部に昇格
●対戦チーム:四国学院大学(2部7位):高松高専(3部2位)
|
|
|
|
入替え戦 |
H13.12.2 | 香川町体育館 |
不戦勝 (ただし,試合は111-60) (11-20,34-13,35-14,31-13 ) |
●戦評 (詳細ご覧下さい)
1
8.第41回香川県新人戦
---2回戦完敗
|
|
|
|
|
H14.01.12 | 高瀬町総合
体育館 |
66-99 (6-32,14-29,23-23,23-12) |
1
9.第13回春季四国高専大会 (愛媛県)---祝:優勝(2年連続7度目)
●予選リーグ組み合せ決定 (H14.3.27) (全て抽選)
A: 高松, 阿南, 弓削
B: 詫間, 高知, 新居浜
|
|
|
|
|
|
H14.3.27 |
民体育館 |
71-51 (22-7,22-10,11-7,20-17) |
104-49 (24-14,30-2,23-15,27-18) |
3位決定戦 |
H14.3.28 |
|
|
|
82-50 (17-12,18-16,14-10,33-12) |
86-81 (23-21,24-10,21-20,18-30) |
●戦評:今回は3位ぐらいか?と思われた大会だが,どの試合も粘りに粘り,走りに走って高松
ペースで試合をさせてもらい, 結局,予想を裏切る嬉しい連続優勝を達成.SF#5斎藤の外
殻ショット,PF#8道久のミドルとインサイド,バスケを始めてから1年経たない1年生CF#17
安藤のゴール下の活躍が光った試合だった.ただ,この結果に気を緩めることなく,体格で他
チームに劣っていることを十分意識し,粘りのDF
とファストブレークにさらに磨きをかけ,夏の
本番でも是非優勝カップを手にしたい.メンバーの一層の奮起を期待する.(by
コーチ)
|
|
|