技術相談
香川高専は「地域と共に歩む高専」をめざし、さまざまな地域連携・交流活動を行っています。本校の教員が、それぞれの専門分野について、企業等からの相談に応じてアドバイスを行ったり、情報の提供を行っています。何かご相談があれば、来校、電話、E-Mail、Fax等でご相談ください。
なお、初回の相談料は無料ですが、2回目以降は有料(5,400円/時間)となっております。
詳細は
香川高等専門学校技術相談取扱要領
をご参照ください。
もし、技術相談で解決できない問題の場合は、本校の教員と一緒に問題を解決する
共同研究
、教員に問題の解決を委託する
受託研究
をご検討ください。
本校教員の専門分野については、
国立高専研究情報ポータル
などを参考にしてください。
◆技術相談件数
年度
技術相談件数
R5年度
6
R4年度
1
R3年度
1
R2年度
1
R1年度
5
H30年度
3
H29年度
11
H28年度
4
H27年度
11
H26年度
25
◆関係書類
技術相談申込書(pdf)
(word)
技術相談報告書(pdf)
(word)
香川高等専門学校技術相談取扱要領(pdf)
◆お問い合わせ先
【高松キャンパス】
〒761-8058 高松市勅使町355
香川高等専門学校 総務課研究協力係
電話 087-869-3815
FAX 087-869-3819
E-Mail kenkyu(@t.kagawa-nct.ac.jpをつけてください)
【詫間キャンパス】
〒769-1192 三豊市詫間町香田551
香川高等専門学校 総務課地域連携係
電話 0875-83-8507
FAX 0875-83-6389
E-Mail etiiki(@t.kagawa-nct.ac.jpをつけてください)
研究・地域連携
技術相談
教員の研究・技術シーズ
共同研究
受託研究・受託試験
共同研究・受託研究等の実績
寄附金
科学研究費助成事業・実績
リンク
みらい技術共同教育センター
地域イノベーションセンター
香川高専産業技術振興会
四国地区高専地域イノベーションセンター