
本校女子学生を対象にしたキャリアサポート見学会を実施しました。

本校女子学生を対象にしたキャリアサポート見学会を実施しました。

子育てと仕事の体験談を子育て中の若手女性技術者たちにお伺いしました。

組織にとらわれず、やりたいことを思いっきり手掛ける仕事の仕方・生き方をお話しいただきました。

キャリア支援講座を開催し、本校卒業の先輩にお仕事のお話をお伺いしました。

本校女子学生を対象にしたキャリアサポート見学会を実施しました。

名工大より3名のリケジョのお姉さんたちが、香川高専女子学生との交流のため来校しました。

名工大より3名のリケジョのお姉さんたちが、香川高専女子学生との交流のため来校しました。

フリーのソフトウェアエンジニアの先輩から、お仕事のこと家庭との両立などのお話をお伺いしました。

地域の土木遺産を訪ね、改修に関わった技術者からお話をお伺いしました。

小中学生がどぼじょのたちに、コンクリートのコースター創りを学びました。

小中学生がどぼじょのたちに、コンクリートの文房具創りを学びました。

高専の女子たちが、高専女子の素晴らしさを、
自分たちの言葉で伝えました。

高専を卒業した先輩たちの活躍やライフワークについて話を聞き、女性エンジニアとしての将来を描く参考になりました。

詫間キャンパス卒業のエンジニアの方をお迎えして、キャリア形成の
こと、技術分野で
働くことなどのお話をしていただきました。

高専の女子たちが、高専女子の素晴らしさを、
自分たちの言葉で伝えました。
女子学生がどんな学生生活を送り、どんな能力を身につけているか知っていますか?

高専の女子たちが、高専女子の素晴らしさを、
自分たちの言葉で伝えました。

女性の卒業生による仕事についてのお話や、「どぼじょ」による学科紹介や、おみやげ付きの簡単実験を行いました。
詳細&様子&感想は「どぼじょの会」からどうぞ

女子学生のキャリア支援として、技術士という資格に興味関心を持ってもらい、将来のキャリア形成、技術士の働き方への理解を促すためのイベントです。

本校卒の現役女性エンジニアをお招きして、仕事のこと、家庭との
両立など、女性が働くことの現実をお話していただきました。

高専卒の女性技術者の活躍や、ライフワークについて、実際のアンケートに基づいて講演していただきました。