七宝寮・紫雲寮
1.寮の施設・名称由来
詫間キャンパス学生寮全景
詫間キャンパスの学生寮は,「七宝寮」(男子寮)と「紫雲寮」(女子寮)があります。
詳細については,下記リンクよりご覧ください。
1.寮の施設・名称由来
2.寮生活
3.必要経費
4.管理体制等
5.入寮の手引き等
6.年間行事予定(PDF)
7.献立表
8.ある日の食事(PDF)
七宝寮
昭和41年4月,新寮が完成し,詫間キャンパスのある荘内半島を見渡せる七宝山に因んで「七宝寮」と命名されました。
〇七宝寮2棟(図中番号 ①)
・鉄筋コンクリート造,5階建て
・男子寮生(1~5年生)
・洗面,洗濯室,補食談話室,シャワー室
〇七宝寮3棟(図中番号 ②)
・鉄筋コンクリート造,5階建て
・男子寮生(1~5年生)
・洗面,洗濯室,補食談話室
紫雲寮
昭和63年4月,新寮が完成し,男子寮として使用していましたが,平成5年9月,女子学生の増加に伴い,女子寮への要望を受けて女子寮として転用し,荘内半島の紫雲出山から「紫雲寮」と命名されました。
〇紫雲寮,西共用棟(図中番号 ③,④)
・鉄筋コンクリート造,西共用棟2階,紫雲寮5階建て
・女子寮生(1~5年生,留学生)
・洗面所,洗濯室,補食談話室,自習室,浴室,シャワー室
寄宿舎管理棟等
〇寄宿舎管理棟(図中番号 ⑤)
・鉄筋コンクリート造,2階建て
・1階 厨房,食堂(男子,女子兼用)
・2階 集会室
お問い合わせ
詫間キャンパス学生寮に関するご意見,お問い合わせ等はこちらまでお願いします。
r-shuji@da.kagawa-nct.ac.jp
※@は半角に置き換えてください。