| 独立行政法人国立高等専門学校機構香川高等専門学校研究紀要 第11号 目次 |
|
| 高松キャンパス | |
| Intercultural Communication Benefits in the Classroom: Findings on the Research Tour in New York | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Ken ICHIKAWA・Julien SAINTE・・・ | 1 |
| (シリーズ) ガリレオの斜面実験から微分・積分へ―(その1) ガリレオの斜面実験をひも解く― | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鎌田弘・小島隆史・上代良文・由良諭・・・ | 7 |
| 教育実践における「他者」との協働の意義と課題 -CLIL(Content and Language Integrated Learning)の実践に着目して- |
|
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古庄清宏・・・ | 13 |
| 校注附例「荻生徂徠『譯文荃蹄』」(一) | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・坂本具償・財木美樹・・・ | 23 |
| 太宰春臺『倭讀要領』譯注(一) | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・坂本具償・財木美樹・・・ | 87 |
| 歴史の授業における英語の活用の試み | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・與田純・・・ | 127 |
| アクセサリー製作型公開講座を活用した小学生向けものづくり教育の試み | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・相馬岳・・・ | 133 |
| 詫間キャンパス | |
| 論理的思考力を育てる工学系数学教育の試みⅠ | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上原成功・池田一磨・・・ | 141 |
| ※高松工業高等専門学校研究紀要(1号-44号) | |
| ※詫間電波工業高等専門学校研究紀要(1号-37号) | |