お知らせ
令和9年度以降の専攻科入学者選抜における出願書類の変更について(令和7年7月25日掲載)
志願者の英語力を確認するものとして,TOEIC Listening & Reading Test (IPを含む)による外部試験の成績を活用していましたが,令和9年度(令和8年度実施)専攻科入学者選抜よりオンライン試験による成績は対象外とします。
詳細は次のPDFファイルでご確認ください。
●https://www.kagawa-nct.ac.jp/admissions/bosyu/ACnotification20250725-2.pdf
令和9年度専攻科入学者選抜(学力検査による選抜)における電子情報通信工学専攻の専門科目出願範囲の変更について(令和7年7月25日掲載)
専攻科入学者選抜(学力)において,令和9年度(令和8年度実施)から,電子情報通信工学専攻の専門科目出題範囲を以下のとおり変更します。
変更の概要
3分野(電気回路・ディジタル回路・プログラミング)から,2分野を学力検査当日に選択する方式に変更します。
詳細は次のPDFファイルでご確認ください。
●https://www.kagawa-nct.ac.jp/admissions/bosyu/ACnotification20250725-1.pdf
令和8年度専攻科入学者選抜(推薦による選抜)の出願資格及び選抜の方法の変更について(令和6年7月26日掲載)
専攻科入学者選抜(推薦による選抜)において,令和8年度(令和7年度実施)から,選抜の方法の見直しに伴い,出願資格及び選抜の方法を変更します。
概要は次の通りです。出願資格は,高等専門学校を卒業見込みの者のみへと変更します。選抜の方法について,面接は本校以外からの受験者に対してのみ実施することとします。
詳細は次のPDFファイルでご確認ください。
●https://www.kagawa-nct.ac.jp/admissions/bosyu/ACnotification20240726.pdf
令和6年度専攻科入学者選抜(推薦による選抜)の出願資格の一部変更について(令和4年7月16日掲載)
専攻科入学者選抜にかかる推薦による選抜において,令和6年度(令和5年度実施)から,以下のとおり,同一高等専門学校からの推薦上限人数が変更となります。
同一高等専門学校からの推薦上限人数
・創造工学専攻は「24名」から「20名」に変更します。
・電子情報通信工学専攻は「18名」から「15名」に変更します。
専攻科学生募集要項(第2次募集)
令和8年度専攻科学生募集要項(第2次募集)を公開しました。(令和7年7月25日掲載)
※調査書および志望理由書については、下記ファイルをダウンロードしてご利用ください。
その他出願書類については本校所定の用紙となっておりますので、入試係にお問い合わせください。
専攻科学生募集要項
令和8年度専攻科学生募集要項を公開しました。(令和7年2月20日掲載)
※調査書、推薦書、志望理由書については、下記ファイルをダウンロードしてご利用ください。
その他出願書類については本校所定の用紙となっておりますので、入試係にお問い合わせください。