
カウンセラー等の紹介
カウンセラー・ソーシャルワーカーを紹介します。
学生相談員の先生には、随時相談できますので、教員室等へ直接きてくださいね。
-
カウンセラー植田直子 先生公認心理師、臨床心理士
-
曜日|月曜日時間|14:00〜18:00
毎日、どんな気持ちで過ごしていますか?楽しいときや穏やかなときもあれば、しんどいときや辛いときもあると思います。「心配なこと」「気になること」「誰かと話したいなあ」などが湧いてきたとき、なんとなく気分がモヤモヤしてスッキリしない・・・、どんなことでもかまいません。一緒に考えながら、皆さんをサポートしたいと思っています。
気軽にいらしてください。お待ちしています。 -
-
カウンセラー河本 和代 先生公認心理師、臨床心理士
-
曜日|水曜日時間|14:00〜18:00
はじめまして。カウンセラー河本(かわもと)です。
10代後半は、自分を知っていくためのはじまりの時期だと思います。この間には、心身ともに大きな変化が訪れますが、同時に多くの挑戦や困難も伴います。日常のちょっとした悩みや、未来への不安、友人関係や学校生活に関することなど、何でもお話しください。来てくださる方の気持ちを大切にしていきたいと思っています。どうぞ、お気軽にご相談ください。心よりお待ちしています。 -
-
カウンセラー川崎千尋 先生公認心理師、臨床心理士
-
曜日|木曜日時間|13:00〜17:00
カウンセリングでは、皆さんのお話を大事に聴くこと、理解することを大切にしてきました。
学校生活では、時に、壁にぶつかることもあると思います。
皆さんと一緒に考えながら、焦らずに解決の道を探っていきましょう。
よろしくお願いします。 -
-
カウンセラー合田歩 先生公認心理師、臨床心理士
-
曜日|金曜日時間|13:20〜17:20
学生相談室メンバーの合田(ごうだ)です。カウンセラーのことは、悩みごとを一緒に考えてくれる年上の先輩のような人だと考えてみてください。友達をつくりたい、勉強が難しいなど、どんなことでもいいので気軽にお話しにきてくださいね。見かけたときは気軽に声をかけてください。ストレスに向き合いながらも心は元気に過ごしていく方法を、一緒に考えていきたいと思います。自分も他者も大事にするコミュニケーションや、自分を深く知ることのお手伝いもできます。よろしくお願いします。 -
-
ソーシャルワーカー森本奈緒子 先生精神保健福祉士、社会福祉士
-
曜日|月曜日・木曜日時間|14:00〜18:00
今年度からスクールソーシャルワーカーとして勤務することになりました森本です。どうぞよろしくお願いします。
私生活では小学生と中学生の子どもと毎日奮闘しながら、趣味の剣道にもチャレンジしています♪
“ 話す ” は “ 放す ” 私の好きな言葉の一つです。抱えている悩みも人に話すと不思議なくらい軽くなることもあります。学校生活・私生活、色々な不安や悩みが現れる時もあるかと思います。そんな時はどうぞ気軽に話しに来てください。一緒に明るい未来に向けて進んでいきましょう。 -
学生相談員の紹介
令和7年度の学生相談員は下表のとおりです。
相談員の教職員に相談したい人は、直接教員室等に行ってください。
相談員による相談は随時受け付けています。
相談員の教職員に相談したい人は、直接教員室等に行ってください。
相談員による相談は随時受け付けています。
担当 | 氏名 | 所属 | 教員室等の場所 |
---|---|---|---|
室長 | 河田純 | 情報工学科 | 専攻科棟2階 |
相談員 | 横山学 | 一般教育科 | マルチメディア棟3階 |
相談員 | 高城秀之 | 通信ネットワーク工学科 | 第三学科棟4階 |
相談員 | 清水共 | 電子システム工学科 | 第三学科棟3階 |
相談員 | 奥山真吾 | 情報工学科 | 第三学科棟4階 |
相談員 | 村上浩 | 技術教育支援室 | 第一学科棟1階 (技術教育支援室) |
看護師 | 大西智子 | 学生課 | 第一講義棟1階(保健室) |
看護師 | 林真実 | 学生課 | 第一講義棟1階(保健室) |
-
詫間キャンパス