お問い合わせ

お問合せ
ブログトップ画像ブログトップ画像

第8回インフラメンテナンス大賞 国土交通大臣賞を 受賞しました。

 2025年1月16日、香川高等専門学校は首相官邸で行われた第8回インフラメンテナンス大賞の授賞式にて、インフラメンテナンス人材育成に関して国土交通大臣賞を受賞しました。

 これは香川高専が主体的に関わる5つの高専と産官学地域連携の「REIM産学連携コンソーシアム」としての受賞であり、全国の社会人技術者の人材育成等に関して評価されました。

 「REIM産学連携コンソーシアム」は、舞鶴、福島、長岡、福井、香川の5高専、建設分野関連団体、大学等で構成される全国に跨がる組織で、2019年12月16日に発足しました。5高専が各地で橋梁メンテナンス人材を育成するリカレント教育(橋梁点検技術者等の資格認定)を継続的に実施していること、実務家教員の育成(1拠点)、さらにそれらの持続的運営や更なる全国展開を支援する一般財団法人高専インフラメンテナンス人材育成推進機構を設立したことが総合的に評価されました。

 

【取組概要】

◆5高専を中心に産官学と地域でREIM産学連携コンソーシアムを発足

◆橋梁メンテナンスに関して各地域の高専で地元自治体・企業等の技術者へリカレント教育を実施

◆技術者育成を担うインフラメンテナンス分野の実務家教員を育成

◆官民の賛同を得て本取組を継続支援する(一財)高専インフラメンテナンス人材育成開発機構を設立

★本コンソーシアムの構成員:

舞鶴高専、福島高専、長岡高専、福井高専、香川高専、近畿建設協会、NEXCO西日本、建設コンサルタンツ協会近畿支部、橋梁調査会近畿支部、CVV、国交省近畿地整企画部、国立高専機構、放送大学、長岡技科大、各地域連携協議会(京都府北部/福島浜通り/長岡地域/福井県/香川)

 

国土交通省 社会資本の老朽化対策情報ポータルサイト https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/maintenance/03activity/03_award.html

受賞式 記念撮影

 

賞状

 

記念の盾