トピックス
共通キャンパス
専攻科学生がNIT-NUU日台国際カンファレンスに参加しました
2024/08/06更新
2024年7月14日と15日に,台湾聯合大学(台湾苗栗市)にて開催された第7回NIT-NUU日台国際カンファレンスに参加しました。本カンファレンスは,平成26年宇部高専が聯合大との学術交流協定締結に伴い,主に中国・四国地区の国立高専と聯合大との間で毎年交互に開催されているもので,香川からは専攻科学生8名が発表しました。
初日午前中のエクスカーションでは,三義郷龍騰村にある鉄道橋遺構を見学しました。午後は,開会式のあとプレナリー講演として高専機構中島理事による研究紹介,その後口頭発表とポスター発表が複数会場で同時並行に進められ土木・建設系学生が登壇しました。夜には聯合大学主催の交流会が開催され,他高専学生との交流を深めることができました。
二日目最初のセッションでは日本・台湾それぞれから基調講演があり,その後の口頭発表では電気・情報系学生が発表に望み,聯合大学の教員からも発表内容に関する質問がなされました。閉会式では,来年度の開催地域である高知高専から案内があり,盛況のなか終了となりました。
(聯合大学発信の記事)
https://secretary.nuu.edu.tw/p/404-1003-62884.php?Lang=zh-tw
(国際交流室)

カンファレンス会場

エクスカーション(龍騰断橋)の様子

香川からの参加者その1

香川からの参加者その2

発表の様子