トピックス
高松キャンパス
講習会を開催しました
2025/01/27更新
香川高等専門学校と(公財)かがわ産業支援財団は,平成28年3月,地域産業の発展や産業振興に関する連携・協力協定を締結して,地域産業の課題解決に取り組んでいます。
その連携活動の一環として,令和7年1月23日(木)に本校と(公財)かがわ産業支援財団の主催による地域技術者を対象としたかがわ中小企業応援ファンド事業高度技術人材育成事業「GEO×startup講習会『②防災に役立つ原位置透水試験の原理』コースを開催しました。
下記の講義内容にしたがって,3名の講師により実施しました。
【内 容】
1.高精度な地下水流向流速計の開発
2.原位置透水試験装置の原理と防災の実務
3.極低透水性地盤と異分野への挑戦
4.原位置透水試験の適用,結果と解釈
【講師】
(株)アサノ大成基礎エンジニアリング 桃井 信也 氏・多田 健 氏,
(株)四電技術コンサルタント 能野 一美 氏,(株)ナイバ 森田 知成 氏・井坂 圭佑 氏,久保 慶徳 氏,
香川高等専門学校 向谷 光彦
当日ご参加いただいた地域の技術者は14名で盛況でした。座学と実機研修を通じて,スタートアップや地域地盤,水中ドローンに関する質疑応答が交わされました。
(地域イノベーションセンター)
