トピックス
高松キャンパス
令和6年度第4回FD研修会を開催しました
2025/03/21更新
3月10日(月)に高松キャンパス第一会議室にて,令和6年度第4回FD研修会を開催し,約60名の教職員が参加しました。
高松キャンパス教務主事 吉永 慎一 教授を講師とし,「評価すること・されること」というテーマで研修を行いました。学生の成績評価方法について,授業改善に向けた取り組み例を提示し,学力向上のためには「学習を嫌いにさせない」ことが重要であることを説明するとともに,昨年度審査を受けた大学改革支援・学位授与機構による認証評価に関する情報を共有し,令和8年度受審予定の日本工学教育協会による「国立高専教育国際標準 (KOSEN International Standard:KIS) 」認定制度の評価基準について説明いただきました。
講師による説明後は,質疑応答や意見交換を行いました。校長からは学生のやる気を引き出すために教員の関わり方が重要であることについて話があったほか,学科会議で教員相互の困りごとを共有し,学生指導につなげていくよう提案がありました。
この研修により,参加者は教育の質の保証の重要性や,本校の教育の質的向上につながる方策について共通認識を深めました。
(学務課)

研修会の様子