お問い合わせ

お問合せ

トピックス

詫間キャンパス
令和7年度研究基礎説明会を開催しました
2025/05/14更新

 令和7年5月1日(木)に令和7年度研究基礎説明会を開催し、研究基礎の履修を希望する学生が参加しました。

 研究基礎とは、1年生~3年生の学生が学年・学科横断でチーム(上限5人程度)を組み、地域社会や企業から提供された問題や自ら設定した問題について、主体的に問題解決に取り組む専門科目(選択科目)です。

 説明会では、教務主事から研究基礎の履修に関する注意事項や研究ノートの記録方法に関する説明があったほか、3名の教員が履修希望者を募集するテーマについてパワーポイントや実物を用いて説明しました。

 「研究基礎は、研究活動に必要な基礎知識、心構え、基本的な研究手法やグループ活動における役割分担、責任の重要性を低学年時から修得できる科目なので、単位修得には頑張りが必要だが、ぜひ最後までやり遂げてほしい」と教務主事から激励もありました。

 年末には学内で各チームが研究成果を発表します。今年はどんな発表となるか、今から楽しみです。

(教務係)