トピックス
高松キャンパス
女子学生による『企業連携型アイデアソン』を実施しました
2025/09/11更新
2025年9月1日から5日間、大阪府咲洲に所在する西尾レントオール株式会社R&D国際交流センターにて、『企業連携型アイデアソン~企業のリアル課題に挑む~』と題した研修会を実施しました。
本研修には電気情報工学科3年生7名、4年生1名の計8名の女子学生が参加しました。前半では、自己分析やキャリア形成をテーマとし、将来を考えるための基盤づくりやロールモデルの探究を行いました。後半では、西尾レントオール株式会社から提示された「ブランド力や認知度を高めたい」という課題をテーマに、4名ずつのチームに分かれてアイデアソン形式で協働的に議論・検討を進めました。
参加学生は、研修会場で交流した女性社員の方々から多くの刺激を受けた様子で、話し方や伝え方の工夫に強い共感を抱いていました。研修後のアンケートにも「社員の皆さんのお話がとても分かりやすく、参考になった」との感想が複数寄せられ、学生たちの大きな学びにつながりました。
(電気情報工学科・技術教育支援センター)

西尾レントオール 技術課女性職員による ロールモデルトーク

西尾レントオール 広報担当者による 課題説明

課題解決に向けたアイデア創出

Welcomeボード