トピックス
詫間キャンパス
2年生を対象に租税教室・選挙啓発講義を実施しました
2025/10/30更新
令和7年10月17日(金)、本科2年生を対象に「租税教室・選挙啓発講義」を実施しました。この講義は、来年度に成人を迎える学生たちに、納税や選挙への理解と関心を深めてもらうことを目的として、香川県選挙管理委員会・三豊市選挙管理委員会、高松税務署・観音寺税務署のご協力のもと行われました。
租税教室では、税の種類や仕組み、選挙との関わりについて説明があり、続く選挙啓発講義では、選挙の歴史や制度、投票の手順についての解説がありました。その後の模擬選挙では、学生2名が候補者となり、「税をどのように集め、どのように使い、どのような政策を実施するのか」についてそれぞれの立場から主張を述べ、学生たちは実際に一票を投じました。
今回の講義は、学生たちにとって税や選挙をより身近に感じる貴重な機会となりました。今後もこうした機会を通じて、納税者として、そして有権者として、社会の一員としての自覚と責任を育んでいってほしいと願っています。
(一般教育科)

