トピックス
詫間キャンパス
発明クラブ「おもしろ科学実験教室(1)」を開催しました
2025/11/20更新
2025年9月27日(土)、詫間キャンパスにおいて三豊市少年少女発明クラブ「おもしろ科学実験教室(1)」が開催されました。
今回は、東洋炭素株式会社様から講師をお招きして「黒鉛」にまつわる教室をしていただきました。
まず初めに、会社説明と「炭素と黒鉛」とは何か説明をいただき、黒鉛は身の回りの色々なところに使われていることを学びました。
その後、電動工具を解体して、中に隠れている黒鉛を探す作業をしました。工具の分解はなかなか大変そうでしたが、無事に見つけることができました。
また、5つの体験を通して黒鉛の長所を知り、モーターに黒鉛が使われている理由を学習しました。モーターの仕組みについても詳しく教えてもらい、実際にクリップモーターを製作しました。
なかなか知る機会のない「黒鉛」について体験を交えて学習することができ、クラブ員達は終始楽しく受講することができました。
東洋炭素株式会社のみなさま、ありがとうございました!
(みらい技術共同教育センター)

