トピックス
詫間キャンパス
発明クラブ「プログラミング教室(2)」を開催しました
2025/11/25更新
2025年10月25日(土)、詫間キャンパスにおいて三豊市少年少女発明クラブ「プログラミング教室(2)」が開催されました。
今回は、「レゴマインドストームEV3を使ったScratchロボットプログラミング」と「タブレットでScratch」の2講座に分かれて活動しました。
「レゴマインドストームEV3を使ったScratchロボットプログラミング」には、前回同様に小学4年生以上が挑戦しました。株式会社D-yorozuの山田さん(本校起業OB)を講師に招き、用意したコース内をロボットが自走するようにプログラミングをおこないました。
どんな命令文を書くとどんな動きをするのかを細かく教えてもらった後、スタートからゴールまで到着できるように自分でプログラムを考えました。
「タブレットでScratch」は、全学年対象で行いました。合同会社GRITの中西さん(本校OG)を講師に招き、iPadを使ってオリジナルゲームを作りました。
操作方法を教えてもらった後、各自でキャラクターを自由自在に動かしてオリジナルゲームを作りました。同席した保護者も自分のスマートフォンで一緒に作ってみたりと和やかな時間となりました。
(みらい技術共同教育センター)

