お問い合わせ

お問合せ

トピックス

共通キャンパス
[共通] 本校専攻科修了生による国際理解特別セミナーを開催しました
2022/01/28更新

 令和4年1月13日(木)に本校専攻科修了生で在学中にトビタテ!留学JAPANに選出され,1年間インドネシアやコスタリカに海外留学を行った大野翔平氏,三宅元生氏(両氏とも現在,水ingエンジニアリング株式会社勤務)を講師にお招きして,国際理解特別セミナー 留学を経験してからの社会人生活〜トビタテ!留学JAPAN体験談〜をオンラインにて開催しました。

 インドネシアに留学された大野氏は,海外に目を向けたきっかけや,短期間からの海外スタディツアーなどにまず参加して海外経験を積み,トビタテ!留学JAPANの選考にチャレンジされた様子,留学で得られた強みや就職してからの仕事の進め方などに留学経験は大きな影響を与えていることをお話されました。

 コスタリカに留学された三宅氏は,漠然と留学したいな・・と考えていた自分の思いをどのように実現させていった経験談や,留学当初はスペイン語の会話に苦労したが留学後半には自分の研究活動をスペイン語で発表できるようになった成長,帰国後も再度コスタリカで研究したいと自らタウスカラシップ(奨学金)を調査し,合格を勝ち取るなど,何事もまず行動する姿勢が留学経験で得られ,社会人になっての仕事に役立っていることをお話されました。セミナーでは現地で実施した内容や申請書・面接の対応方法など活発な質問が出て盛り上がり,今後の学生の海外留学への積極的な挑戦が期待される,有意義なセミナーとなりました。

 なお,セミナーの様子は録画配信にて,当日参加出来なかった学生にも視聴できるようにしております。

(国際交流室)

大野翔平氏のお話

三宅元生氏のお話

活発な質問がありました